よく質問される内容です。
ご参考にして下さい。
Q、1回の施術時間は何分ですか?A、初診の方は、問診・検査に時間をかけますので
40~60分です。
2回目以降は、前回の施術後の変化を知るために問診・検査は行いますが
20~30分程度です。
当院は、症状を改善させることを目的としておりますので、症状によって時間が異なります。
また、施術時間が長くなったからといって
料金を加算することはありません。 施術料金 10,000円(アドバンス)
5,000円(スタンダード)
4,500円(産前産後の女性)
3,500円(高校生以下)
※初回のみ、上記の施術料に加えて、初回検査料2,000円いただきます。
Q、何回くらい通えばよくなりますか?A、痛みの程度や症状によって、個人差があります。
・急性の痛み(痛み出してから1週間以内)⇒1~3回で改善される方が多いです。
・慢性の痛み(3ヶ月以上)、強い痛みやしびれ⇒10回以上かかる場合があります。
・産後ケア⇒6回が目安
詳しくはこちらをクリックしてご参考ください⇒施術期間の目安★運動痛(安静時は痛みがなく、腰を曲げたり、腕を挙げるなど動作で痛みが悪化)は
慢性的な痛みほど、間違った運動習慣を身につけています。
クセを直すことが難しいように、運動習慣を改善させるためには4~24週かかるという研究報告もあります。
施術で正しい関節の動きを取り戻して運動習慣は即改善されることは少ないです。
そのため、痛みをガマンせず、早めに対応することが結果として健康を維持しやすいです。 早く治したい想いで来院していただいておりますので、1日も早く改善できるよう努力しておりますが
治療期間中の生活習慣の改善やセルフケアによっても改善する期間が変わりますので
患者様の生活習慣の見直しも重要であることをご理解下さいませ。
※無理やりご予約を強要することは一切いたしませんのでご安心ください。元から身体を良くする気がなく、試しに1回だけ施術を受けたいとお考えの方には
当院は満足出来るサービスは提供できません。
お金と時間の無駄ですので、ご遠慮くださいませ。Q、どれぐらいの頻度で通えばよいですか?A、症状によって違いがありますが、
初めは週1~2回の施術で症状の改善は早まります。
毎回、身体のチェックを致しますので
体の状態が良くなってくれば2週に1回、3週に1回と通院期間をドンドン延ばしていきます。
〇症状が良くなった場合
①再発予防の為に、1~2ヶ月に一回定期的なメンテナンス施術を行う ②自宅でのセルフケアのみ(痛みが発生したときに再来院) ①、②のどちらかをクライアント自身に選択していただきます。
※当院ではセルフケア方法、姿勢指導なども施術後に行っております。★痛みのないケース主に姿勢改善(O脚、猫背)、産後ケアの方が対象になります。
長期間続いた姿勢が1回の施術で、改善されることはありません。
クセを直すことが難しいように、一度身についた姿勢は
施術後に改善されても、数日後には元に戻ります。
そのため、少なくとも週1回通っていただき、6回はご来院いただくことをおススメ致します。
理想的な姿勢がどのようなものか意識できない間に
来院を止めると元の状態に戻りやすくなります。
産後ケアも同様に産前の習慣や
産後の育児の疲れなど、悪い状態に戻りやすいです。
せっかくご来院いただくのであれば
今まで以上の状態に戻し、今後痛めにくいお身体になっていただきたいです。
そのため、少なくとも週1回は、通っていただくことをおススメ致します。
Q、健康保険は使えますか? A、残念ながら、
健康保険は使えません。 〇健康保険が使える治療
・病院での診察、治療
・整骨院での一部の治療(捻挫、打撲、脱臼、交通事故などの急性外傷)
※基本的に整骨院でも肩こり、腰痛などの治療は保険が適用できません。
・医師から許可をもらったハリ治療
以上が日本で保険が適用される治療です。
カイロプラクティック心だけが保険を適用させず、施術を行っているのではなく
法律上、カイロプラクティックは保険が適用できません。 Q、着替えは必要ですか? A、お着替えが必要な場合はお持ちください。
ベッドを囲むようにカーテンがあり、個室のような状態に出来ますので、お着替え時にはご利用ください。
Q、駐車場はありますか?A、駐車スペースは広くとってありますので、運転の苦手な方でもご安心ください。
Q、こどもを連れていっても良いですか?A、キッズスペースはありませんが、連れてきていただいても施術可能です。
生後6ヶ月前後のお子様の場合は、ご自身でマット、ベビーベッドなどご持参ください。
テレビ、絵本などはございませんので、必要であれば
ポータブルDVD、おもちゃ、絵本などをご持参してお越しください。
※初回は40~60分、2回目以降は20~30分程度で施術は終わります。
Q、痛くありませんか? A、
当院はソフトな施術ですが、絶対に痛くないとは言えません。 症状の原因となる場所に痛みはありますが調整後、
良くなれば同じ力で触っても痛みが軽減しています。
また、「バキバキ」と音を鳴らされることが怖いと言われるもいらっしゃいます。
「音が鳴る=完璧な矯正」ではありません。
音が鳴らなくても矯正は出来ますし、色々な矯正法がありますのでご安心くださいませ。
矯正の音に限らず、不安に思うことはご遠慮なくお話下さい。 当院は、患者さんの不安を1つでも少なくすることが大事と考えています。
Q、クレジットカードは使えますか?A、残念ながら取り扱っておりませんので、来院時は現金をご用意くださいませ。
Q、予約は必要ですか?A、
完全予約制となっておりますので必要です。
当院は1人で施術しているため、施術中であったり出張中であると
突然ご来院いただいても対応できない場合があります。
また、お待ちいただくと貴重なお時間を無駄にしてしまいますのでご理解くださいませ。
初めての方は、1日3名のみとさせていただいており
今まで来ていただいるための枠も確保する必要があるため、当日予約はお取り出来ないことが多いです。 初めてご予約のお電話をいただく際は、2~3の予約候補日をご用意していただき、お電話くださいませ。
また、ネット予約も出来ますので、ご利用ください。
24時間予約受付はこちら⇒
【ネット予約】 ※ネット予約は、2日~2週間後まで可能です。
当日、翌日の予約は、お電話でお願い致します。
また、携帯電話のメールからご予約いただく場合は、
@c-cocoro.netのドメインが
届くよう受信設定お願い致します。
予約制のため、10分以上遅刻された場合は、次のご予約された方にご迷惑がかかりますので
施術をお断りさせていただくことがあります。
待合室もございますので、時間にゆとりをもってご来院くださいませ。また、何度も遅刻を繰り返す方、無断キャンセルされる方は
施術をお断り致します。Q、どのような方が来院していますか?A、〇男女比
男性36% 女性64%の割合でご来院いただいております。
〇年齢層
30代 39% 40代 18% 20代 15% 10代 8% 50~80代 20%
比較的、若い方にご来院いただいております。
〇症状
腰痛 40% 手足のしびれ 17% 膝痛 16% 肩痛 13% その他 14%
※上記の症状の内スポーツにより起きたケガ(スポーツ傷害)30%
腰を痛めてご来院される方が多いです。
手足のしびれ、膝痛、肩痛がよく似た比率でご来院いただいております。
これらの症状のうち30%程度はスポーツ傷害でご来院いただいております。
・その他の症状
整形外科を受診しても痛みの改善がみられない方
【椎間板ヘルニア】【脊柱管狭窄症】【脊椎分離症:すべり症】【変形性関節症】
【オスグッド】【ストレートネック】【交通事故障害】などと診断された方が多く来院されます。
レントゲンやMRIなど画像で見る痛みの原因と
実際の痛みの原因が違うことも多いため
カイロプラクティックで痛みが軽減、消失することがあります。
・整形外科以外の受診でも改善がみられる症状
顎関節症、頭痛、めまいなどの症状も改善されるケースがあります。
※頭痛、めまいは重篤な症状が隠れているケースも多いため
病院の診察を優先してください。
〇地域
伊勢市(小俣町、二見町、御園町)度会郡(度会町、玉城町、南伊勢町)多気郡(明和町、多気町)
鳥羽市、松阪市、志摩市、熊野市、亀山市、津市、岐阜県
伊勢市を中心に当院の近隣の地域からご来院いただいております。
遠方の方になりますと熊野市、神島などからもご来院いただいております。
※上記の数値は2018年1月時点のデータです。
〇番外偏
※当院の施術が満足いただけない方
・マッサージなどで体をほぐしてもらうリラクゼーション目的の方
・バキバキと関節をならしてもらわないと満足しない方
・長時間施術してもらわないと損だと思う方
当院は痛みやしびれを改善させることを目的としているため
無意味に関節の音を鳴らしたり、長時間の施術は致しませんので
上記の施術をして欲しい方は、他院に行かれた方が満足いただけると思います。
Q、カイロプラクティックと整体の違いはなんですか?A、カイロプラクティックと整体の大きな違いについて書いたブログをご参考ください。
詳細はこちら⇒
【カイロプラクティックと整体の違い】 ご参考になりましたでしょうか?
他にもご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問合せください。
痛み、しびれの改善はカイロプラクティック心
【伊勢市 整体 カイロプラクティック】にお任せ下さい。新規の方は、1日3名限定予約は0120-638-124までお電話下さい。営業時間外の予約はこちらから⇒
24時間ネット予約受付中メールでのお問合せはこちら⇒
メールフォームLINEでのお問合せ、予約はこちら⇒
カイロプラクティック心公式LINE登録:注意事項※当院は、一人ひとり大切に施術させていただくため、施術中は電話にでることが出来ません。留守番電話にお名前、ご用件をお入れくださいませ。
着信履歴のある電話番号には、こちらから、折り返しお電話させていただきます。
また、留守電話にメッセージを入れていただけない場合、間違い電話の可能性もあるため
1度だけ折返しお電話させていただきます。カイロプラクティック施術はこちら⇒
施術内容カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒
カイロプラクティック心facebookスポーツ障害でお悩みの方⇒
スポーツ障害専門【伊勢市 スポーツ整体】カイロプラクティック心ブログだまされない!産後骨盤矯正のススメ⇒
産後の骨盤矯正がわかる記事症状についてはこちら⇒
症状別:原因が良く分かる記事一覧 :
カイロプラクティック心の症例報告 休業日のお知らせはこちら⇒
休業日
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト