出産後からの腰痛(産後ケア)
出産後からの腰痛(産後ケア)
~症例報告~
20代 女性
妊娠中から少し腰に痛みがあったが
出産後、さらに腰の痛みが強まり、徐々に悪化していた。
過去の病歴は、頸椎ヘルニア(首が動かせない状態)
姿勢は
ほぼ真直ぐに近いが、頸部の傾きがみられる。
動作は
腰部の伸展(腰を反らす動作)がしにくく、痛みも強まる。
触診、カイロプラクティック検査(モーションパルペーション)をおこなうと
仙腸関節が不安定である。
※産後直後は不安定となりやすい
その周辺の筋肉をみると
ハムストリング(左側)の緊張がつよくみられる。
頚反射の問題を改善させると、ハムストリングの緊張が和らぐ。
骨盤部周辺の筋肉のアンバランスと頸部反射によって
腰部が不安定となったことが、腰に痛みが発生したと考えられます。
施術は
骨盤部を圧着し、頸部の調整を行った。
施術後は、腰部が反れるようになり、2回目の来院時には痛みが消失していた。
~カイロプラクティック心からのコメント~
出産後は骨盤だけではありませんが、ホルモンの影響により
靭帯が緩んだ状態が続いているため、関節が不安定となります。
※今回のクライアントは産後1ヶ月
関節が不安定な分、筋肉のアンバランスにより関節が過剰に動きやすく
痛みの原因となります。
今回のケースも座っていたり、寝ていたりすると痛みは少なく
動作(立ち上がり、歩行など)で痛みが強まっていたため
関節が過剰に動いた時に痛みが発生していたと推測されます。
筋肉の緊張は、マッサージを行えば良いワケではありません。
今回のように頸部の問題により、緊張を起こしていることもあります。
痛み、しびれの改善は
カイロプラクティック心【伊勢市 整体】にお任せ下さい。
新規の方は、1日3名限定です。
予約は0120-638-124までお電話下さい。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧 : 症状別、施術例一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村
~症例報告~
20代 女性
妊娠中から少し腰に痛みがあったが
出産後、さらに腰の痛みが強まり、徐々に悪化していた。
過去の病歴は、頸椎ヘルニア(首が動かせない状態)
姿勢は
ほぼ真直ぐに近いが、頸部の傾きがみられる。
動作は
腰部の伸展(腰を反らす動作)がしにくく、痛みも強まる。
触診、カイロプラクティック検査(モーションパルペーション)をおこなうと
仙腸関節が不安定である。
※産後直後は不安定となりやすい
その周辺の筋肉をみると
ハムストリング(左側)の緊張がつよくみられる。
頚反射の問題を改善させると、ハムストリングの緊張が和らぐ。
骨盤部周辺の筋肉のアンバランスと頸部反射によって
腰部が不安定となったことが、腰に痛みが発生したと考えられます。
施術は
骨盤部を圧着し、頸部の調整を行った。
施術後は、腰部が反れるようになり、2回目の来院時には痛みが消失していた。
~カイロプラクティック心からのコメント~
出産後は骨盤だけではありませんが、ホルモンの影響により
靭帯が緩んだ状態が続いているため、関節が不安定となります。
※今回のクライアントは産後1ヶ月
関節が不安定な分、筋肉のアンバランスにより関節が過剰に動きやすく
痛みの原因となります。
今回のケースも座っていたり、寝ていたりすると痛みは少なく
動作(立ち上がり、歩行など)で痛みが強まっていたため
関節が過剰に動いた時に痛みが発生していたと推測されます。
筋肉の緊張は、マッサージを行えば良いワケではありません。
今回のように頸部の問題により、緊張を起こしていることもあります。
痛み、しびれの改善は
カイロプラクティック心【伊勢市 整体】にお任せ下さい。
新規の方は、1日3名限定です。
予約は0120-638-124までお電話下さい。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧 : 症状別、施術例一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村