オスグッドと診断された膝の痛み(スポーツ障害:ランニング)
オスグッドと診断された膝の痛み(スポーツ障害:ランニング)
~症例報告~
10代 女性
3ヶ月前から左膝に痛みが発生。
整形外科では、オスグッドと診断される。
1ヶ月ほど安静にしていたが、ランニングを再開すると
痛みが発生したため、来院。
姿勢は
左側の回内足がみられ、猫背の状態であった。
圧痛ヶ所を調べると
内側から押した時、痛みが強まった。
痛みのある動作は、特になし。
スクワット動作は
股関節が上手く使えず、膝も内側へ倒れこんでいた。
筋力テストを行うと
左側の大腿筋膜張筋(フトモモ外側の筋肉)の弱化がみられる。
弱化の原因として、骨盤部の問題が考えられる。
※大腿筋膜張筋の神経支配がL4~S1のため
オスグッドの原因とされる大腿四頭筋は、問題がみられなかった。
大腿四頭筋に密接する大腿筋膜張筋の問題により
オスグッとの症状を発生させていたと推測される。
施術は
骨盤部を調整、足首の調整(回内足)を行う。
施術後、大腿筋膜張筋の弱化は回復。
2回目の来院時は
ランニング中の痛みは軽減していた(クライアントの感覚)
施術は、下肢のアライメントを調整。
3回目の来院時は
大会に出場し、ランニング中の痛みは発生しなかった。
再度、大腿筋膜張筋の状態を確認し
ストレッチさせると弱化がみられる状態であった。
施術は
大腿筋膜張筋を調整すると共に、全体のバランスを調整。
その後の練習では痛みが発生しなかったと連絡有。
~カイロプラクティック心からのコメント~
今回のケースは、オスグッドの主な原因と言われている大腿四頭筋の緊張ではなく
大腿筋膜張筋の影響が大きかったようです。
そのため、大腿筋膜張筋を調整することを中心に行った施術により
膝の痛みが回復しました。
スクワット動作をみたとき
大腿筋膜張筋がストレッチされるポジションを作っていました。
その影響で大腿筋膜張筋の機能が低下してしまい
ランニング時、膝に負荷がかかったと考えられます。
膝の痛みの改善は
カイロプラクティック心【伊勢市 整体】にお任せ下さい。
新規の方は、1日3名限定です。
予約は0120-638-124までお電話下さい。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧 : 症状別、施術例一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村
~症例報告~
10代 女性
3ヶ月前から左膝に痛みが発生。
整形外科では、オスグッドと診断される。
1ヶ月ほど安静にしていたが、ランニングを再開すると
痛みが発生したため、来院。
姿勢は
左側の回内足がみられ、猫背の状態であった。
圧痛ヶ所を調べると
内側から押した時、痛みが強まった。
痛みのある動作は、特になし。
スクワット動作は
股関節が上手く使えず、膝も内側へ倒れこんでいた。
筋力テストを行うと
左側の大腿筋膜張筋(フトモモ外側の筋肉)の弱化がみられる。
弱化の原因として、骨盤部の問題が考えられる。
※大腿筋膜張筋の神経支配がL4~S1のため
オスグッドの原因とされる大腿四頭筋は、問題がみられなかった。
大腿四頭筋に密接する大腿筋膜張筋の問題により
オスグッとの症状を発生させていたと推測される。
施術は
骨盤部を調整、足首の調整(回内足)を行う。
施術後、大腿筋膜張筋の弱化は回復。
2回目の来院時は
ランニング中の痛みは軽減していた(クライアントの感覚)
施術は、下肢のアライメントを調整。
3回目の来院時は
大会に出場し、ランニング中の痛みは発生しなかった。
再度、大腿筋膜張筋の状態を確認し
ストレッチさせると弱化がみられる状態であった。
施術は
大腿筋膜張筋を調整すると共に、全体のバランスを調整。
その後の練習では痛みが発生しなかったと連絡有。
~カイロプラクティック心からのコメント~
今回のケースは、オスグッドの主な原因と言われている大腿四頭筋の緊張ではなく
大腿筋膜張筋の影響が大きかったようです。
そのため、大腿筋膜張筋を調整することを中心に行った施術により
膝の痛みが回復しました。
スクワット動作をみたとき
大腿筋膜張筋がストレッチされるポジションを作っていました。
その影響で大腿筋膜張筋の機能が低下してしまい
ランニング時、膝に負荷がかかったと考えられます。
膝の痛みの改善は
カイロプラクティック心【伊勢市 整体】にお任せ下さい。
新規の方は、1日3名限定です。
予約は0120-638-124までお電話下さい。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧 : 症状別、施術例一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村