炭水化物では太らない/伊勢市 カイロプラクティック心
ダイエットする方の多くが避ける炭水化物。
糖質制限をはじめとして偏った情報が多く流れています。
そこを科学的な研究で分析していくと
炭水化物では太らない
という結果が導かれています。
詳しくはこちらのサイト⇒【炭水化物は太らない:AthleteBody.jp 】
ダイエットを考えている方、ダイエット中の方
特別、炭水化物に絞って摂取を控えるのではなく
栄養のバランスを考え、カロリー収支をみていく方が無難です。
単純に太っている人は食べ過ぎ。。。
もしくは、体調不良(内臓、循環系の働きに問題があるのでは?)
女性の場合は、モデル体型を目指しがちですが
痩せすぎでもあるため、身体への負担も大きくなります。
そんなに食べてないのに??という方もいらっしゃいますが、、、
もちろん個体差もあり、太りやすい体質はあります。
しかし、実際の食生活を聞かせてもらうと食べてます。。。
サンドイッチマンの伊達さんの0キロカロリー理論は現実ムリですから~

知らない方はこちら⇒【【アメトーーク】0キロカロリー理論まとめてみた:しゅみパイさんのブログ】
ビールの飲み過ぎで太るのかな~と思われる方もいますが
ビール100gは39キロカロリー(炭水化物3g程度含まれる)
350ml(1缶)で約140キロカロリーくらいです。(炭水化物も約10g)
ビールを飲みすぎれば、もちろん太りますが、、、ほんの少しの要因です。
僕もビールは好きですが、吞みだすとつまみ類はあまり摂りません(つまみ無しで吞める派です)
若い頃は、連日吞む日もありましたが
かえって痩せました。。。
太る=食べ過ぎ
現実的な問題です。
〇実際、炭水化物の1日の摂取量はいくつか?
1日の総カロリーの45~65%(アメリカ、カナダ政府推奨)
1800キロカロリー食べるのであれば、約200g炭水化物必要となります。
ちなみに炭水化物を分類すると
食物繊維と糖質に分類され、さらに糖質は単糖、二糖、多糖に分類されます。
お菓子、ジュース類、ジャンクフードなどの加工食品には
精製された砂糖が多く使われているため、過剰摂取にはなりやすいです。
また、身体に取り込みやすく血糖値が急上昇するのも身体には良くありません。
そのため、炭水化物では太らない研究結果があるとはいえ
加工食品で炭水化物を摂取するのではなく
穀物(米、玄米など)果物、野菜などから摂取することが大切です。
太るのは炭水化物が悪いワケではありません。
もちろん、個人差があり
1人ひとり自分の体調をみながら調整する必要はあります。
過度の食事制限は、栄養のバランスを崩し体調不良になる恐れがあります。
炭水化物も重要な栄養素であるため
極端に制限すると身体を壊しかねません。
ダイエットをするのであれば
食べる食品、栄養バランスに気をつけて行いましょう。
痛みやしびれ、自律神経症状の改善は
カイロプラクティック心【伊勢市 整体 カイロプラクティック】にもご相談ください。
新規の方は、1日3名限定
予約は0120-638-124までお電話下さい。
営業時間外の予約はこちらから⇒24時間ネット予約受付中
メールでのお問合せはこちら⇒メールフォーム
LINEでのお問合せ、予約はこちら⇒カイロプラクティック心公式LINE登録:注意事項
※当院は、一人ひとり大切に施術させていただくため、施術中は電話にでることが出来ません。留守番電話にお名前、ご用件をお入れくださいませ。
着信履歴のある電話番号には、こちらから、折り返しお電話させていただきます。
また、留守電話にメッセージを入れていただけない場合、間違い電話の可能性もあるため
1度だけ折返しお電話させていただきます。
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
スポーツ障害でお悩みの方⇒スポーツ障害専門【伊勢市 スポーツ整体】カイロプラクティック心ブログ
だまされない!産後骨盤矯正のススメ⇒産後の骨盤矯正がわかる記事
症状についてはこちら⇒症状別:原因が良く分かる記事一覧 : カイロプラクティック心の症例報告
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村
糖質制限をはじめとして偏った情報が多く流れています。
そこを科学的な研究で分析していくと
炭水化物では太らない
という結果が導かれています。
詳しくはこちらのサイト⇒【炭水化物は太らない:AthleteBody.jp 】
ダイエットを考えている方、ダイエット中の方
特別、炭水化物に絞って摂取を控えるのではなく
栄養のバランスを考え、カロリー収支をみていく方が無難です。
単純に太っている人は食べ過ぎ。。。
もしくは、体調不良(内臓、循環系の働きに問題があるのでは?)
女性の場合は、モデル体型を目指しがちですが
痩せすぎでもあるため、身体への負担も大きくなります。
そんなに食べてないのに??という方もいらっしゃいますが、、、
もちろん個体差もあり、太りやすい体質はあります。
しかし、実際の食生活を聞かせてもらうと食べてます。。。
サンドイッチマンの伊達さんの0キロカロリー理論は現実ムリですから~

知らない方はこちら⇒【【アメトーーク】0キロカロリー理論まとめてみた:しゅみパイさんのブログ】
ビールの飲み過ぎで太るのかな~と思われる方もいますが
ビール100gは39キロカロリー(炭水化物3g程度含まれる)
350ml(1缶)で約140キロカロリーくらいです。(炭水化物も約10g)
ビールを飲みすぎれば、もちろん太りますが、、、ほんの少しの要因です。
僕もビールは好きですが、吞みだすとつまみ類はあまり摂りません(つまみ無しで吞める派です)
若い頃は、連日吞む日もありましたが
かえって痩せました。。。
太る=食べ過ぎ
現実的な問題です。
〇実際、炭水化物の1日の摂取量はいくつか?
1日の総カロリーの45~65%(アメリカ、カナダ政府推奨)
1800キロカロリー食べるのであれば、約200g炭水化物必要となります。
ちなみに炭水化物を分類すると
食物繊維と糖質に分類され、さらに糖質は単糖、二糖、多糖に分類されます。
お菓子、ジュース類、ジャンクフードなどの加工食品には
精製された砂糖が多く使われているため、過剰摂取にはなりやすいです。
また、身体に取り込みやすく血糖値が急上昇するのも身体には良くありません。
そのため、炭水化物では太らない研究結果があるとはいえ
加工食品で炭水化物を摂取するのではなく
穀物(米、玄米など)果物、野菜などから摂取することが大切です。
太るのは炭水化物が悪いワケではありません。
もちろん、個人差があり
1人ひとり自分の体調をみながら調整する必要はあります。
過度の食事制限は、栄養のバランスを崩し体調不良になる恐れがあります。
炭水化物も重要な栄養素であるため
極端に制限すると身体を壊しかねません。
ダイエットをするのであれば
食べる食品、栄養バランスに気をつけて行いましょう。
痛みやしびれ、自律神経症状の改善は
カイロプラクティック心【伊勢市 整体 カイロプラクティック】にもご相談ください。
新規の方は、1日3名限定
予約は0120-638-124までお電話下さい。
営業時間外の予約はこちらから⇒24時間ネット予約受付中
メールでのお問合せはこちら⇒メールフォーム
LINEでのお問合せ、予約はこちら⇒カイロプラクティック心公式LINE登録:注意事項
※当院は、一人ひとり大切に施術させていただくため、施術中は電話にでることが出来ません。留守番電話にお名前、ご用件をお入れくださいませ。
着信履歴のある電話番号には、こちらから、折り返しお電話させていただきます。
また、留守電話にメッセージを入れていただけない場合、間違い電話の可能性もあるため
1度だけ折返しお電話させていただきます。
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
スポーツ障害でお悩みの方⇒スポーツ障害専門【伊勢市 スポーツ整体】カイロプラクティック心ブログ
だまされない!産後骨盤矯正のススメ⇒産後の骨盤矯正がわかる記事
症状についてはこちら⇒症状別:原因が良く分かる記事一覧 : カイロプラクティック心の症例報告
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村