2週間ほど続く腰痛
2週間続く腰痛
~症例報告~
20代 男性
2週間前から腰痛が続いているため、来院。
過去にも腰痛を経験しているが、今までは数日で痛みが治まっていた。
重い荷物を持った、仕事が忙しかったなど特別なことをしておらず、腰痛の原因は不明。
腰痛対策の本を見ていくつか自分自身で試してみたが、効果があらわれなかった。
来院時は、座っていることも辛い状態であった。
腰部周辺をみると
骨盤の前傾、前方移動がみられ腰部は真直ぐに近い状態(本来は反った状態:腰椎前湾がある)であった。
また、膝は外反すると共に過伸展であった。
腰部は痛みによって動かせないため、可動域検査は出来なかった。
痛みが強いため、最低限の触診、カイロプラクティック検査、整形学検査などを行い
右側の仙腸関節の不安定性により腰部周辺の筋肉が緊張していることが
痛みとして現れていると考えられた。
施術は
腰部周辺を緊張させる原因を改善させるため、骨盤部~腰部の矯正および、股関節周辺の
筋肉バランスを整えた。
また、腰部の関節の動きを回復させる調整も行った。
施術後は腰部を曲げたり反ったりすることも出来るようになり、痛みも軽減した。
~カイロプラクティック心からのコメント~
今回のケースは、下肢のアライメントの問題(膝の過伸展、外反など)もみられ
再発予防のためには、これらの問題も考える必要もありますが
痛みの軽減を優先して腰部周辺のみ施術しました。
今後、症状が落ち着いてきた段階で下肢の問題と腰痛の関連も踏まえて
腰痛の出にくい状態を目指していきます。
今回のクライアントは、ご自身でも腰痛を改善させるため腰痛関連の本を読み実践されていましたが
改善されませんでした。
腰痛の原因は、十人十色で様々です。
ご自身の腰痛の原因と本に書いてある内容が一致していれば、改善されると思いますが
一致しない場合は、改善されず最悪のケースでは、腰痛を悪化させてしまいます。
伊勢市のカイロプラクティック・FSSストレッチは
カイロプラクティック心にお任せ下さい。
予約は0120-638-124までお電話下さい。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧 : 症状別、施術例一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村
~症例報告~
20代 男性
2週間前から腰痛が続いているため、来院。
過去にも腰痛を経験しているが、今までは数日で痛みが治まっていた。
重い荷物を持った、仕事が忙しかったなど特別なことをしておらず、腰痛の原因は不明。
腰痛対策の本を見ていくつか自分自身で試してみたが、効果があらわれなかった。
来院時は、座っていることも辛い状態であった。
腰部周辺をみると
骨盤の前傾、前方移動がみられ腰部は真直ぐに近い状態(本来は反った状態:腰椎前湾がある)であった。
また、膝は外反すると共に過伸展であった。
腰部は痛みによって動かせないため、可動域検査は出来なかった。
痛みが強いため、最低限の触診、カイロプラクティック検査、整形学検査などを行い
右側の仙腸関節の不安定性により腰部周辺の筋肉が緊張していることが
痛みとして現れていると考えられた。
施術は
腰部周辺を緊張させる原因を改善させるため、骨盤部~腰部の矯正および、股関節周辺の
筋肉バランスを整えた。
また、腰部の関節の動きを回復させる調整も行った。
施術後は腰部を曲げたり反ったりすることも出来るようになり、痛みも軽減した。
~カイロプラクティック心からのコメント~
今回のケースは、下肢のアライメントの問題(膝の過伸展、外反など)もみられ
再発予防のためには、これらの問題も考える必要もありますが
痛みの軽減を優先して腰部周辺のみ施術しました。
今後、症状が落ち着いてきた段階で下肢の問題と腰痛の関連も踏まえて
腰痛の出にくい状態を目指していきます。
今回のクライアントは、ご自身でも腰痛を改善させるため腰痛関連の本を読み実践されていましたが
改善されませんでした。
腰痛の原因は、十人十色で様々です。
ご自身の腰痛の原因と本に書いてある内容が一致していれば、改善されると思いますが
一致しない場合は、改善されず最悪のケースでは、腰痛を悪化させてしまいます。
伊勢市のカイロプラクティック・FSSストレッチは
カイロプラクティック心にお任せ下さい。
予約は0120-638-124までお電話下さい。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧 : 症状別、施術例一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村