左の手のひら全体に広がるしびれ
左の手のひら全体に広がるしびれ
~症例報告~
20代 女性
3週間前から、左の手のひら全体に広がるしびれが発生していた。
以前から肩こりや頭痛は頻繁に発生していたが、手のしびれは初めてとのこと。
背中は、やや丸まり(胸椎の後湾)肩甲骨の高さに左右差がみられ
左の肩甲骨は上方、外側に変位していた。
整形学検査、神経学検査を行うと、小胸筋の問題が考えられた。
また、左肩には、可動域制限もみられる。
小胸筋の緊張により、神経の問題が発生し
それに伴い、左の手のひらにしびれを発生させていると推測される。
施術は
小胸筋の緊張を緩和させると共に肩~肩甲骨周辺の筋肉バランスを整えた。
施術後、小胸筋に関連する整形学検査を行ってもしびれが強まることもなく
安静の状態であってもしびれが消失していた。
1週間後、2回目の施術で状態を確認したところ手のひらのしびれは発生していなかった。
~カイロプラクティック心からのコメント~
手がしびれるのは頸椎の問題だけではなく、他の問題により発生する場合があります。
今回のケースは、小胸筋の過緊張によって引き起こされていました。
念のため、頸部の問題がないか整形学検査をしましたがしびれが強まることはありませんでした。
小胸筋の下は、手のひらにつながる神経が通っています。
そのため、小胸筋の過緊張により、しびれを引き起こすことがあります。
また、小胸筋の過緊張は肩こりの原因にもなるためしびれる以前から過緊張の状態にあったと考えられます。
しびれや痛みなどは外傷(打撲や事故など)でなければ
ほとんどの場合が、小さい損傷(痛みとして表れない程度の損傷)が積み重なって発生します。
今回のケースも小さい損傷(小胸筋の過緊張)が続いたことでしびれが発生したと考えられます。
今後は小胸筋が緊張した原因(生活習慣、僧帽筋の機能低下、日常の姿勢など)を探り
改善して、再発しないよう施術を進めていきます。
伊勢市のカイロプラクティック・FSSストレッチは
カイロプラクティック心にお任せ下さい。
予約は0120-638-124までお電話下さい。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧 : 症状別、施術例一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村
~症例報告~
20代 女性
3週間前から、左の手のひら全体に広がるしびれが発生していた。
以前から肩こりや頭痛は頻繁に発生していたが、手のしびれは初めてとのこと。
背中は、やや丸まり(胸椎の後湾)肩甲骨の高さに左右差がみられ
左の肩甲骨は上方、外側に変位していた。
整形学検査、神経学検査を行うと、小胸筋の問題が考えられた。
また、左肩には、可動域制限もみられる。
小胸筋の緊張により、神経の問題が発生し
それに伴い、左の手のひらにしびれを発生させていると推測される。
施術は
小胸筋の緊張を緩和させると共に肩~肩甲骨周辺の筋肉バランスを整えた。
施術後、小胸筋に関連する整形学検査を行ってもしびれが強まることもなく
安静の状態であってもしびれが消失していた。
1週間後、2回目の施術で状態を確認したところ手のひらのしびれは発生していなかった。
~カイロプラクティック心からのコメント~
手がしびれるのは頸椎の問題だけではなく、他の問題により発生する場合があります。
今回のケースは、小胸筋の過緊張によって引き起こされていました。
念のため、頸部の問題がないか整形学検査をしましたがしびれが強まることはありませんでした。
小胸筋の下は、手のひらにつながる神経が通っています。
そのため、小胸筋の過緊張により、しびれを引き起こすことがあります。
また、小胸筋の過緊張は肩こりの原因にもなるためしびれる以前から過緊張の状態にあったと考えられます。
しびれや痛みなどは外傷(打撲や事故など)でなければ
ほとんどの場合が、小さい損傷(痛みとして表れない程度の損傷)が積み重なって発生します。
今回のケースも小さい損傷(小胸筋の過緊張)が続いたことでしびれが発生したと考えられます。
今後は小胸筋が緊張した原因(生活習慣、僧帽筋の機能低下、日常の姿勢など)を探り
改善して、再発しないよう施術を進めていきます。
伊勢市のカイロプラクティック・FSSストレッチは
カイロプラクティック心にお任せ下さい。
予約は0120-638-124までお電話下さい。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧 : 症状別、施術例一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村