肩の痛み(バレーのスパイク)
肩の痛み(バレーのスパイク)
~症例報告~
30代 男性
バレーボールのスパイク動作で肩の前側に痛みが発生する。
温まると比較的、痛みなくスパイクが打てる。
来院時は、スパイクの素振りでも痛みが発生していた。
整形外科でのレントゲンは異常なし。
「野球肩では?」と診断される。
電機治療を受けるが痛みに改善がみられなかった。
触診をすると
痛みの場所は、上腕二頭筋腱であり圧痛もみられた。
肩の動きを検査すると
肩の内旋制限がみられ、痛みも伴った。
他の検査も実施し
肩周辺の筋肉のアンバランス、肩甲骨の変位
骨盤部~背骨にかけてのアライメント異常も関与していると考えられる。
施術は
骨盤部から背骨にかけてのアライメントを整えたあと、肩周辺の筋肉のバランスを整えた。
施術後はスパイク動作(素振り)での痛みは消失していた。
後日行われた試合(ソフトバレー)では痛みも無くプレーができた。
バレーボールの練習やソフトバレーの試合などが控えているため、施術を継続していく。
~カイロプラクティック心からのコメント~
肩の前方には上腕二頭筋(力こぶをつくる筋肉)の腱が通っています。
そのため、肩の動作に制限があったり肩周辺の筋肉バランスが崩れると、スパイク動作で
上腕二頭筋腱にストレスが加わり痛みが発生します。
今回は上腕二頭筋の緊張も強く
それに加え肩を外旋させる筋肉にも緊張がみられた為、肩の内旋制限がおこり
痛みが発生していたと考えられます。
また、骨盤~背骨のアライメント異常が肩甲骨の変位につながり
肩の位置の微妙なバランスの崩れが発生していたことも問題であったと考えられます。
今回のケースは、体が温まれば痛みが治まる状態であったため、痛みの改善も早めにみられたと思われます。
伊勢市のカイロプラクティック・FSSストレッチは
カイロプラクティック心にお任せ下さい。
予約は0120-638-124までお電話下さい。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧 : 症状別、施術例一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村
~症例報告~
30代 男性
バレーボールのスパイク動作で肩の前側に痛みが発生する。
温まると比較的、痛みなくスパイクが打てる。
来院時は、スパイクの素振りでも痛みが発生していた。
整形外科でのレントゲンは異常なし。
「野球肩では?」と診断される。
電機治療を受けるが痛みに改善がみられなかった。
触診をすると
痛みの場所は、上腕二頭筋腱であり圧痛もみられた。
肩の動きを検査すると
肩の内旋制限がみられ、痛みも伴った。
他の検査も実施し
肩周辺の筋肉のアンバランス、肩甲骨の変位
骨盤部~背骨にかけてのアライメント異常も関与していると考えられる。
施術は
骨盤部から背骨にかけてのアライメントを整えたあと、肩周辺の筋肉のバランスを整えた。
施術後はスパイク動作(素振り)での痛みは消失していた。
後日行われた試合(ソフトバレー)では痛みも無くプレーができた。
バレーボールの練習やソフトバレーの試合などが控えているため、施術を継続していく。
~カイロプラクティック心からのコメント~
肩の前方には上腕二頭筋(力こぶをつくる筋肉)の腱が通っています。
そのため、肩の動作に制限があったり肩周辺の筋肉バランスが崩れると、スパイク動作で
上腕二頭筋腱にストレスが加わり痛みが発生します。
今回は上腕二頭筋の緊張も強く
それに加え肩を外旋させる筋肉にも緊張がみられた為、肩の内旋制限がおこり
痛みが発生していたと考えられます。
また、骨盤~背骨のアライメント異常が肩甲骨の変位につながり
肩の位置の微妙なバランスの崩れが発生していたことも問題であったと考えられます。
今回のケースは、体が温まれば痛みが治まる状態であったため、痛みの改善も早めにみられたと思われます。
伊勢市のカイロプラクティック・FSSストレッチは
カイロプラクティック心にお任せ下さい。
予約は0120-638-124までお電話下さい。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧 : 症状別、施術例一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村