腰の痛み(過去に腰椎椎間板ヘルニアの手術経験あり)
腰の痛み(過去に腰椎椎間板ヘルニアの手術経験あり)
~症例報告~
60代 男性
腰が常に痛い状態である。
過去に2度腰椎椎間板ヘルニアの手術をおこなっている。
マッサージや牽引療法では改善がみられなかった。
姿勢は
お尻を少し突き出し、前のめりとなっていた。
動作では
どのような動きでも痛みに変化は無く、常に痛みがある。
触診をすると
腰部に湾曲がなく、ストレート腰椎であった。
また、仙腸関節にも変位がみられる。
他の検査では
腱反射は正常、長母指屈筋の弱化、横隔膜と大腰筋の過緊張がみられた。
本来ある腰部の湾曲がなく、さらの大腰筋(股関節前の筋肉:背骨~フトモモの骨につく)と
横隔膜が緊張していることで姿勢が前のめりになっていると考えられる。
その結果、前のめりになる姿勢を腰部周辺の筋肉や靭帯などで支えるため
腰が常に痛む状態になったと推測される。
施術は
大腰筋と横隔膜の緊張を緩和させると共に、仙腸関節の変位を改善させた。
施術後は、前のめりの姿勢が改善され腰痛も軽減した。
これらの施術に加え
腰椎の動きを改善させ、背骨全体のバランスを整えた。
5回目の施術時には、腰の痛みはあまり感じずに生活できるようになった。
今後は再発しないようにメンテナンス施術を継続していく。
~カイロプラクティック心からのコメント~
手術をしていますが、前のめりの姿勢を改善させるだけでも
痛みの軽減につながりました。
また、腰部には手術痕もあるため
皮膚を伸ばすようなマッサージをおこない
腰部の可動域を改善させました。
※手術痕があるとどのような完璧な手術でも皮膚や筋肉が癒着してしまうため
動きの制限要素になります。
伊勢市のカイロプラクティック・FSSストレッチは
カイロプラクティック心にお任せ下さい。
予約は0120-638-124までお電話下さい。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧 : 症状別、施術例一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村
~症例報告~
60代 男性
腰が常に痛い状態である。
過去に2度腰椎椎間板ヘルニアの手術をおこなっている。
マッサージや牽引療法では改善がみられなかった。
姿勢は
お尻を少し突き出し、前のめりとなっていた。
動作では
どのような動きでも痛みに変化は無く、常に痛みがある。
触診をすると
腰部に湾曲がなく、ストレート腰椎であった。
また、仙腸関節にも変位がみられる。
他の検査では
腱反射は正常、長母指屈筋の弱化、横隔膜と大腰筋の過緊張がみられた。
本来ある腰部の湾曲がなく、さらの大腰筋(股関節前の筋肉:背骨~フトモモの骨につく)と
横隔膜が緊張していることで姿勢が前のめりになっていると考えられる。
その結果、前のめりになる姿勢を腰部周辺の筋肉や靭帯などで支えるため
腰が常に痛む状態になったと推測される。
施術は
大腰筋と横隔膜の緊張を緩和させると共に、仙腸関節の変位を改善させた。
施術後は、前のめりの姿勢が改善され腰痛も軽減した。
これらの施術に加え
腰椎の動きを改善させ、背骨全体のバランスを整えた。
5回目の施術時には、腰の痛みはあまり感じずに生活できるようになった。
今後は再発しないようにメンテナンス施術を継続していく。
~カイロプラクティック心からのコメント~
手術をしていますが、前のめりの姿勢を改善させるだけでも
痛みの軽減につながりました。
また、腰部には手術痕もあるため
皮膚を伸ばすようなマッサージをおこない
腰部の可動域を改善させました。
※手術痕があるとどのような完璧な手術でも皮膚や筋肉が癒着してしまうため
動きの制限要素になります。
伊勢市のカイロプラクティック・FSSストレッチは
カイロプラクティック心にお任せ下さい。
予約は0120-638-124までお電話下さい。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧 : 症状別、施術例一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村