10年前からの肩こりと頭痛
10年前からの肩こりと頭痛
~症例報告~
30代 女性
10年前から、肩こりと頭痛がある。
頭部のレントゲンやMRIでは異常なし。
肩にはコリコリした固い部分があり
自分でもその部分を押すと比較的、頭痛や肩こりが楽になる。
姿勢は
反り腰で、猫背もみられる。
とくに右肩が前方へ移動し、猫背を強めている。
動作では
頸部の屈曲(下を見る動作)伸展(上を見る動作)で肩の張り感が強まる。
整形学検査では
血管性の問題、胸郭出口症候群などはみられなかった。
触診では
棘下筋(肩甲骨を覆う筋肉)胸鎖乳突筋(首前方にある筋肉)に圧痛があり
コリコリした固さがみられる。
他の問題として
骨盤部、胸郭、胸部の筋肉の過緊張などが考えられる。
問診、病院での診断、整形学検査を考慮して
頭痛は筋肉の緊張性の問題と考え施術を進めて行く。
また、肩こりは肩周辺の筋肉バランスの崩れがみられるため
これらを改善していく。
施術は
骨盤部、胸郭、背骨を調整し、頸部の動きを改善させる。
施術後は、肩こりが楽に感じられるようになった。
上記の施術に加え
肩~首の筋肉の過緊張などを改善させた。
3回目の施術以降、頭痛を感じることがなくなった。
肩こりに関しては、家事によっては感じるが
以前より楽な状態になった。
生理により、頭痛が発生する場合もあるため
肩こりの調整も合わせて1月に1回程度のペースで施術をおこない
良い状態をキープできるようにしていく。
~カイロプラクティック心からのコメント~
肩周辺の筋肉の過緊張により、関連痛として頭痛が発生する場合があります。
今回の頭痛は、関連痛が原因の1つと考えられます。
ただ、生理により頭痛が誘発されているため
今後も骨盤周辺の調整などにより、整理中の経過もチェックしながら調整を進めて行く必要があります。
肩こりも、上記の筋緊張を緩和させることにより
軽減がみられました。
ただ、家事や育児を行う姿勢は、肩コリを感じやすいため
姿勢やセルフケア方法を指導し、日常生活にそれらを取り入れてもらい
肩こり解消に役立ててもらうようにしました。
伊勢市のカイロプラクティック・FSSストレッチは
カイロプラクティック心にお任せ下さい。
新規の方は、1日3名限定
予約は0120-638-124までお電話下さい。
※当院は、一人ひとり大切に施術させていただくため、施術中は電話にでることが出来ません。
着信履歴のある電話番号には、こちらから、折り返しお電話させていただきます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解くださいませ。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧 : 症状別、施術例一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村
~症例報告~
30代 女性
10年前から、肩こりと頭痛がある。
頭部のレントゲンやMRIでは異常なし。
肩にはコリコリした固い部分があり
自分でもその部分を押すと比較的、頭痛や肩こりが楽になる。
姿勢は
反り腰で、猫背もみられる。
とくに右肩が前方へ移動し、猫背を強めている。
動作では
頸部の屈曲(下を見る動作)伸展(上を見る動作)で肩の張り感が強まる。
整形学検査では
血管性の問題、胸郭出口症候群などはみられなかった。
触診では
棘下筋(肩甲骨を覆う筋肉)胸鎖乳突筋(首前方にある筋肉)に圧痛があり
コリコリした固さがみられる。
他の問題として
骨盤部、胸郭、胸部の筋肉の過緊張などが考えられる。
問診、病院での診断、整形学検査を考慮して
頭痛は筋肉の緊張性の問題と考え施術を進めて行く。
また、肩こりは肩周辺の筋肉バランスの崩れがみられるため
これらを改善していく。
施術は
骨盤部、胸郭、背骨を調整し、頸部の動きを改善させる。
施術後は、肩こりが楽に感じられるようになった。
上記の施術に加え
肩~首の筋肉の過緊張などを改善させた。
3回目の施術以降、頭痛を感じることがなくなった。
肩こりに関しては、家事によっては感じるが
以前より楽な状態になった。
生理により、頭痛が発生する場合もあるため
肩こりの調整も合わせて1月に1回程度のペースで施術をおこない
良い状態をキープできるようにしていく。
~カイロプラクティック心からのコメント~
肩周辺の筋肉の過緊張により、関連痛として頭痛が発生する場合があります。
今回の頭痛は、関連痛が原因の1つと考えられます。
ただ、生理により頭痛が誘発されているため
今後も骨盤周辺の調整などにより、整理中の経過もチェックしながら調整を進めて行く必要があります。
肩こりも、上記の筋緊張を緩和させることにより
軽減がみられました。
ただ、家事や育児を行う姿勢は、肩コリを感じやすいため
姿勢やセルフケア方法を指導し、日常生活にそれらを取り入れてもらい
肩こり解消に役立ててもらうようにしました。
伊勢市のカイロプラクティック・FSSストレッチは
カイロプラクティック心にお任せ下さい。
新規の方は、1日3名限定
予約は0120-638-124までお電話下さい。
※当院は、一人ひとり大切に施術させていただくため、施術中は電話にでることが出来ません。
着信履歴のある電話番号には、こちらから、折り返しお電話させていただきます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解くださいませ。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧 : 症状別、施術例一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村