カイロプラクティックで痩せることができる?
カイロプラクティックをうければ痩せますか?
骨盤矯正をすれば痩せますか?
など女性の方に質問されます。
ここで「痩せます」と答えれば来てくれるのかなと考えますが(笑)
今までにカイロプラクティックの施術経過でウエストや体重を比較したことがありませんので
残念ながら僕からは痩せるとは断言できません。
ただ、今まで施術をして着替え終わった後に
「ズボンがはきやすくなるわ」
「服がきつくなくなった」
などの声をいただいたことはあるので、カイロプラクティックの施術をおこなう結果
痩せるのかな~程度には考えられます。
実際は、体重が減ったわけではなく骨格を調整したことで痩せてみえるというのが正しいとは思いますが。。。
そこで、今回は施術をして痩せて見える可能性を体の構造から探っていきます。
まずは、ウエストから考えていきます。
ウエストを触ると骨もさわれると思います。
この骨を寛骨といいます。
骨盤は、寛骨と仙骨が仙腸関節や恥骨結合をつくって出来ています。

図のように仙骨と寛骨の動きによってウエストあたりが狭くなったり(赤矢印)広くなったり(青矢印)します。
余談ですがこのような動きのメカニズムがあることで
恥骨部分が広がり出産時に胎児の通過を楽にしていると考えられます。
このような骨盤の動きにより、何らかの影響で骨盤入口(ウエスト辺り)が広がった状態となってしまった場合
ウエストが太く見えると考えられます。
そのため、骨盤周辺の筋肉の調整や骨盤矯正により
骨盤入口がせまくなればその結果
ウエストが細くなることが考えられます。
次にお尻の部分について考えます。

この部分は、図のように股関節が矢印の方向に回旋(内股になる動き)すると
両股関節を結ぶラインの幅が広がるため、お尻が大きく見えると考えられます。
この状態は、O脚の方に多くみられます。
そのため、股関節の調整をすることで回旋しているのが改善されれば
その結果お尻の部分の横幅が狭くなることが考えられます。
まとめると
股関節や骨盤を矯正やストレッチなどで歪みを改善させた結果
骨格の構造から考えてウエストやお尻が細くなるといえます。
ただ、施術後の状態を維持するためには日頃から姿勢を意識して
ストレッチやエクササイズを継続する必要があります。
また、上記に書いたような歪みがなければ
カイロプラクティックの施術後に細くなるとは断言できません。
施術で理想の体型に近づけたと感じていただけたなら
その体型は努力次第で維持できますのでダイエットのモチベーションをあげる一つのキッカケになれば
僕も嬉しいです。
また、伊勢での痩身はこちらにもご相談下さい⇒gladberry
伊勢市のカイロプラクティック・FSSストレッチは
カイロプラクティック心にお任せ下さい。
予約は0120-638-124までお電話下さい。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日
骨盤矯正をすれば痩せますか?
など女性の方に質問されます。
ここで「痩せます」と答えれば来てくれるのかなと考えますが(笑)
今までにカイロプラクティックの施術経過でウエストや体重を比較したことがありませんので
残念ながら僕からは痩せるとは断言できません。
ただ、今まで施術をして着替え終わった後に
「ズボンがはきやすくなるわ」
「服がきつくなくなった」
などの声をいただいたことはあるので、カイロプラクティックの施術をおこなう結果
痩せるのかな~程度には考えられます。
実際は、体重が減ったわけではなく骨格を調整したことで痩せてみえるというのが正しいとは思いますが。。。
そこで、今回は施術をして痩せて見える可能性を体の構造から探っていきます。
まずは、ウエストから考えていきます。
ウエストを触ると骨もさわれると思います。
この骨を寛骨といいます。
骨盤は、寛骨と仙骨が仙腸関節や恥骨結合をつくって出来ています。

図のように仙骨と寛骨の動きによってウエストあたりが狭くなったり(赤矢印)広くなったり(青矢印)します。
余談ですがこのような動きのメカニズムがあることで
恥骨部分が広がり出産時に胎児の通過を楽にしていると考えられます。
このような骨盤の動きにより、何らかの影響で骨盤入口(ウエスト辺り)が広がった状態となってしまった場合
ウエストが太く見えると考えられます。
そのため、骨盤周辺の筋肉の調整や骨盤矯正により
骨盤入口がせまくなればその結果
ウエストが細くなることが考えられます。
次にお尻の部分について考えます。

この部分は、図のように股関節が矢印の方向に回旋(内股になる動き)すると
両股関節を結ぶラインの幅が広がるため、お尻が大きく見えると考えられます。
この状態は、O脚の方に多くみられます。
そのため、股関節の調整をすることで回旋しているのが改善されれば
その結果お尻の部分の横幅が狭くなることが考えられます。
まとめると
股関節や骨盤を矯正やストレッチなどで歪みを改善させた結果
骨格の構造から考えてウエストやお尻が細くなるといえます。
ただ、施術後の状態を維持するためには日頃から姿勢を意識して
ストレッチやエクササイズを継続する必要があります。
また、上記に書いたような歪みがなければ
カイロプラクティックの施術後に細くなるとは断言できません。
施術で理想の体型に近づけたと感じていただけたなら
その体型は努力次第で維持できますのでダイエットのモチベーションをあげる一つのキッカケになれば
僕も嬉しいです。
また、伊勢での痩身はこちらにもご相談下さい⇒gladberry
伊勢市のカイロプラクティック・FSSストレッチは
カイロプラクティック心にお任せ下さい。
予約は0120-638-124までお電話下さい。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日
- 関連記事
-
-
時代遅れの骨盤矯正論??|伊勢市 整体 カイロプラクティック心
-
骨盤はどれほど動くのか??
-
カイロプラクティックで痩せることができる?
-
骨盤矯正について
-
骨盤が開く
-
骨盤ダイエット??小顔矯正??効果があるかは疑問です|伊勢市 整体 カイロプラクティック心
-