田中圭先生(医師)が
「良い病院、医師の見極め方」というブログを書かれていましたので
ご紹介したいと思います。
【田中佳先生のブログ:良い病院、医師の見極め方 】抜粋させていただくと・・・・
よい主治医とは?
・患者さんの願いを可能な限り叶えてくれる。
・患者さんの人生を最優先事項として医療を提供してくれる。
・患者さんのQOL(生活の質)を最優先事項として医療を提供してくれる。
それを踏まえたうえでの親切である。
良い医師の目安
・患者さんの願いを聞く耳を持っているか?
・治療方針は患者さんの人生まで加味しているか?
・医療で「得ること」と「失うこと」を徹底的に洗い出せたか?
・その得失を吟味した結果は納得合格できているのか?
・最終的に医療を受けて幸せラブラブがイメージ出来るのか?
悪い主治医とは?
・素人のくせに黙ってろ!
・俺の言うことを聞けないなら来るな! などなど、、、
玄人の医師が、素人の患者さんへ納得できるように説明する。
だから医師と書く。下記は医者:医を操る者。世は医者が多数です。
~ここまで抜粋~
ちなみに、よい医師をみつけるには
ネットで情報収集して探し当てるしかないと・・・・
ここからは、個人的な意見も少々。。。
ネットでの情報収集で探し当てるのも難しいでしょうね。。。
これは、カイロプラクティックでも同じですが・・・
当院にも
名医の方の手術を受けた方
某有名病院を受診された方
プロスポーツ選手が来院する病院を受診された方などなど
話を聞くと全てではありませんが
対応が雑。。。
僕がそのような対応したら即廃業(苦笑)
実際、病院を受診しないと解らないことも多々あるようで
受診したときに自分が納得できることが大事になりますね。
僕は医師ではありませんが
クライアントさんに納得していただける説明、技術を提供できるよう
精進しなければと思いました。
田中先生のブログには
医療のことが色々かかれているので
医師の治療をうけるときの参考にしてみてください。
痛みの改善は
カイロプラクティック心【伊勢市 整体】にお任せ下さい。新規の方は、1日3名限定です。予約は0120-638-124までお電話下さい。カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒
カイロプラクティック心facebookカイロプラクティック施術はこちら⇒
施術内容症状についてはこちら⇒
症状一覧 :
症状別、施術例一覧 FSSストレッチはこちら⇒
FSSストレッチについてFSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒
FSSストレッチ教室情報休業日のお知らせはこちら⇒
休業日
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-