1ヶ月前から酷い肩こり
1ヶ月前から酷い肩こり
~症例報告~
50代 女性
1ヶ月前から肩こりが酷くなってきた。
以前は、めまいも伴ったため、病院を受診したが
脳は異常なく、ストレートネックを指摘される。
姿勢は
全体的に前のめりで、背中が緊張している状態であった。
また、O脚であった。
動作では
頸部の屈曲で(下を向く動作)肩全体にハリ感が強まる。
触診では
肩こりを感じる部分は、筋肉の緊張がみられず
背部(肩甲骨の間)のほうが、筋肉の緊張がみられる。
座位姿勢は、骨盤部の不安定性がみられる。
腹部の緊張も強く
腹部を緩める方向に保持すると、背中も筋肉の緊張が和らぐ。
肩こりを感じる部分には、筋肉の緊張がみられないため
背部の緊張の影響をうけた、筋膜性の痛みと考えられる。
施術は
背部の過緊張を改善させるため
腹部を調整すると共に、背骨の土台となる骨盤部を安定させた。
2回の施術で肩コリ感が半減された。
上半身が安定するよう
股関節、足関節の調整も行っていき
5回の施術で、肩こりをあまり感じなくなってきた。
肩こりが酷くならないよう、今後もメンテナンスで施術を継続していく。
~カイロプラクティック心からのコメント~
今回のケースのように、肩こりを訴えている部分に
筋肉の緊張がみられないことは少なくありません。
このような状態で、肩を揉んでも良くなることはないです。
今回の施術では、肩こりを感じる部分は何もしておりません。
肩を揉んでもらうようなマッサージを受けても改善されない肩こりの方は、ご相談ください。
肩こりの改善は
カイロプラクティック心【伊勢市 整体】にお任せ下さい。
新規の方は、1日3名限定です。
予約は0120-638-124までお電話下さい。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧 : 症状別、施術例一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村
~症例報告~
50代 女性
1ヶ月前から肩こりが酷くなってきた。
以前は、めまいも伴ったため、病院を受診したが
脳は異常なく、ストレートネックを指摘される。
姿勢は
全体的に前のめりで、背中が緊張している状態であった。
また、O脚であった。
動作では
頸部の屈曲で(下を向く動作)肩全体にハリ感が強まる。
触診では
肩こりを感じる部分は、筋肉の緊張がみられず
背部(肩甲骨の間)のほうが、筋肉の緊張がみられる。
座位姿勢は、骨盤部の不安定性がみられる。
腹部の緊張も強く
腹部を緩める方向に保持すると、背中も筋肉の緊張が和らぐ。
肩こりを感じる部分には、筋肉の緊張がみられないため
背部の緊張の影響をうけた、筋膜性の痛みと考えられる。
施術は
背部の過緊張を改善させるため
腹部を調整すると共に、背骨の土台となる骨盤部を安定させた。
2回の施術で肩コリ感が半減された。
上半身が安定するよう
股関節、足関節の調整も行っていき
5回の施術で、肩こりをあまり感じなくなってきた。
肩こりが酷くならないよう、今後もメンテナンスで施術を継続していく。
~カイロプラクティック心からのコメント~
今回のケースのように、肩こりを訴えている部分に
筋肉の緊張がみられないことは少なくありません。
このような状態で、肩を揉んでも良くなることはないです。
今回の施術では、肩こりを感じる部分は何もしておりません。
肩を揉んでもらうようなマッサージを受けても改善されない肩こりの方は、ご相談ください。
肩こりの改善は
カイロプラクティック心【伊勢市 整体】にお任せ下さい。
新規の方は、1日3名限定です。
予約は0120-638-124までお電話下さい。
カイロプラクティック心の公式facebookはこちら⇒カイロプラクティック心facebook
カイロプラクティック施術はこちら⇒施術内容
症状についてはこちら⇒症状一覧 : 症状別、施術例一覧
FSSストレッチはこちら⇒FSSストレッチについて
FSSストレッチ教室のお知らせはこちら⇒FSSストレッチ教室情報
休業日のお知らせはこちら⇒休業日

にほんブログ村

にほんブログ村