伊勢市のカイロプラクターの日々の記録

症状のブログもありますが、日々の日常を綴っています

女性のためのカイロプラクティック(頭痛、肩こり、腰痛、膝痛etc)

頭痛、肩こり、腰痛、膝痛etc女性特有の原因があることをご存知ですか?頭痛、肩こり、腰痛、膝痛etc旦那さん、恋人、男性の友人など同じような痛みであっても女性特有の原因で引き起こされていることがあります。男女の違いは??①骨格骨格の大きさが違うのは当然ですが一番の違いは骨盤です。女性の方が骨盤の幅が広くなります。そのため、てこの原理から考えても股関節に負担はかかりやすくなります。②ホルモンバランス性差によ...

続きを読む

妊娠中によくある痛みや原因、改善方法|伊勢市 整体 カイロプラクティック心

妊娠中でもカイロプラクティックを受けれます妊娠中の腰痛、肩こり、頭痛などでお悩みの方へ□腰痛、肩こり、頭痛など症状がある□妊娠中の家事や育児が大変□体調を整えて出産を迎えたい□妊娠前にはない症状がある1つでも当てはまる方は、カイロプラクティック心にご相談ください。妊娠中は、整体、カイロプラクティックが受けれないと思われている方も多いですがカイロプラクティック心では妊娠5ヵ月以降から施術を行います。妊娠...

続きを読む

生理痛を改善する3つのセルフケアと施術方法|伊勢市 カイロプラクティック心

生理がくると身体が辛い。。。辛い生理痛を改善したいあなたへ□生理痛がひどくて体が辛い□生理不順□生理がくるとイライラする□生理中、スポーツの練習、試合に集中できない□生理前から頭痛、腰痛がひどくなる1つでも当てはまる方はカイロプラクティック心にご相談ください。生理痛とは?月経のある女性の7~8割が、何かしらの生理痛の症状を感じていると言われています。生理中にみられる生理痛の症状は、月経困難症と呼ばれ生...

続きを読む

妊娠中の痛みやしびれ(腰痛、アキレス腱の痛み、背部痛など)の予防の1つに

妊娠中は出産に向けて体に色々な変化がおこります。とくに妊娠後期はお腹が大きくなることでの骨格変化や靭帯が緩む生理的変化による関節の不安定性などによって痛みが発生しやすい状態になります。★妊娠中におきやすい痛み腰痛背中の痛み臀部の痛みアキレス腱の痛み恥骨痛これらの痛みの予防のためにトコちゃんベルト、マタニティビクスなどをされている妊婦さんもいらっしゃるのではないでしょうか?当院でも妊娠中の痛みを緩和...

続きを読む

妊娠後期の腰痛

妊娠後期の腰痛※しゃわひび絵日記からの画像です妊娠後期になるとお腹も大きくなり、イラストのように腰が反った状態になります。骨格は下のイラストのようになっています。腰の前弯が大きくなり、腰が反った状態になります。この減少により腰部の背骨で形成される関節(椎間関節)に問題が生じて腰を痛めやすくなります。仰向けで寝ると腰が痛い、腰部に手が入るくらい反っている場合は腰の前弯が過剰に大きくなっています。妊娠...

続きを読む